風炉釜 不白好透木菊桐紋
川辺庄造 造
棚 矢筈長板 輪島
水指 朱手桶 輪島 孝雄作
主 萩 7代岡田仙舟 作
茶器 扇面春秋棗
一兆 作
茶杓 紅葉 大亀 作
おしどり 吉野紀夫作
山呼萬歳声 当代筆
花 照葉・菊
花入 一重竹 洗心
第三席 表千家不白流 (和鏡点)
菓子 織部まんじゅう
器 伊万里
「待庵」古材
士延老師在判
平成20年「国民文化祭 茨城大会」へ翔び立とう! をスローガンに、11月18日(木)
〜21日(日)の4日間に亘って、平成16年度茨城県芸術祭茶会が茨城県立県民文化セ
ンターにおいて催され、毎日諸流の三席が設けられておりました。
私の参りました19日(金)は、小雨模様でしたが大勢の人達がお見えになっておりまし
た。当日は、江戸千家・表千家・表千家不白流の三席でした。
替 紅安南 寒川義崇 作
菓子 木守り 清月堂製
両器・茶碗は逆勝手のお道具です。
本勝手のお道具は撮影出来ませんでした。
相当に広い広間でする点前で、鏡に写したように本勝手
と逆勝手を同時にする点前で、お客も本勝手・逆勝手と
左右に座し、正客も二人が中央に座します。
当流のお家元の初釜の折によくいたします。
煙草盆 遠山透し
火入 絵唐津
替 仁清写紅葉
利f作
菓子 きんとん
中野製
茶器 惺斎好望棗
茶杓 老松 宗完
主 萩 13代陶兵衛
朝鮮唐津写 常盤
13代太郎右衛門
風炉釜 唐銅朝鮮風炉
真形釜添
浄栄作
清秋竹露深 太玄筆
花 夏椿照葉・嵯峨菊
花入 萩 砧
第二席 表千家
花 夏椿の照葉・侘助椿
花入 竹一重切 千代の栄
誡堂老師在判
そっ啄同時
大亀老師
第一席 江戸千家
釜 利休好鶴首
風炉 唐銅紅鉢型
棚 亀甲棚
水指 三島写し
蓋置 染付青海三多紋
主 金海 李殷九作
銘 無事
替 蔦絵 周平作